答.のりのつくだに:キャラ紹介その2

のりのつくだに

今までにいただいた応募にはすべて返信済みです。
届いていないという方がいらっしゃいましたらご連絡ください!


やって来ました!
「のりのつくだに」キャラクター紹介第二弾!
今回はサブに位置するクラスメイト3人を紹介したいと思います(`・ω・´)!
どうぞお付き合いくださいませ♪


※クリックで原寸大

こちらにクラスの座席表がありますが、この中で登場する生徒はメインの4人の他に3人います。
他の生徒はメイン達の会話にチラッと出てきたり、特に人物紹介もなく本人が出てきたりして……妙にリアルな日常感がありますね!
所属してる部活や委員会でおおよそのキャラクターは予想できるので、よかったら眺めてみてくださいね。



■三戸部 晴夏(みとべ はるか)■

「女の気持ちもわからないくせにホイホイ付き合ってんじゃねーよ」

※座席表:典子の前の席
メインキャラとなる典子と後述する里奈とは中学の頃からの知り合いで、一年のときも同じクラスだった。
つり眉つり目で性格もややキツめ。典子よりも物言いが強くこざっぱりとしており、ずる賢い部分もある。
ダンス同好会に所属していてポニーテールが特徴的(ただしエクステ)。運動神経もそこそこ。
勉強はキライだが典子や里奈に比べたらまだ出来るほう。



■岸原 里奈(きしはら りな)■

「彼女がいるのに他の女と遊んだりとか、ほんっと信じらんない」

※座席表:このみの後ろの席
典子と晴夏と仲が良い。
やや抜けているところがあり、つるんでいる二人よりも気持ち柔らかく、鋭さのある攻撃的はないが、間延びした嫌みっらさしさを持つ。
ふっくらとした唇がチャームポイント。ケアを欠かさずいつもぷるぷるしている。
パーマをかけたショートヘアで、染髪した典子やエクステをした晴夏と合わせて、頭髪検査にいつも引っ掛かっている。
同じクラスの石倉(座席表:里奈の右斜め後ろ)と付き合っており、かなりのラブラブ。人目をはばからずイチャつくことも。交際記念日に買ったイヤーカフをお揃いで付けている。
勉強の苦手さは典子とどっこい。追試でよく顔を合わせる。



■重岡 護(しげおか まもる)■

「あのな? ちんたらしてるお前に付き合ってやってるだけありがたく思え?」

※座席表:右から二列目の最後尾
メインキャラの智彦とはよくつるんでおり、同じバスケットボール部に所属している。昼休みになると、すぐに混む食堂へダッシュする。隣の席の門脇とは休み時間にしゃべる仲でたまに一緒に学食をとる。
サボり魔でだらしのない彼に手を焼いているが、おんぶにだっこというわけでもなく、付かず離れずの関係。
暇なときはゲームしたり漫画読んだり。どちらも今流行っているものより一昔前のものを好む。好きな漫画はスラダン。RPGよりアクションゲームが好き。
姉が一人いるが数年前に結婚している。



キャラ紹介クラスメイト編でした! 次回も機会があれば~。

イラストレーターさん募集もたくさんご応募いただいてます(´;ω;`)
嬉しい! けれど採用人数から申し訳なさも!!
来月締め切りとなってますので興味のある方はぜひ~。

*Elise*
スポンサーサイト



答.のりのつくだに:キャラ紹介その1

のりのつくだに

現在までにいただいているご応募にはすべて返信済みです。
届いていないという方はお手数ですがご連絡ください。


こちらではお久しぶりですEliseです(*´ω`*)/
ブログを書くのは去年の夏以来かもしれません!
今日は新作ゲーム「のりのつくだに」のキャラクター紹介ということで筆をとりました。
よければお付き合いください♪

まずまず、イラストレーターさん募集のほうにある通り、立ち絵のあるキャラクターは全部で10人。
他にもちょいちょい出てくる人達もいますが、大体はメインの4人、サブ6人の計10人によってお話が展開していきます!

今回はそのメインとなる4人を紹介します(*_'ω')φ≡φ



■村山 典子(むらやま のりこ)■

「その呼び方、やめてくれる? まじうざいんだけど」

クラスによくいる派手なタイプ。おしゃれに気を使って髪も染めている。
キツめの性格をしており、仲良し二人ともいるとき以外ではほぼ笑わず、突き放した物言いをするため、クラス全体から苦手意識を持たれている。
『典子』という古臭い自分の名前が嫌いで、友人には『リコ』と呼ばせている。
中学の頃からつるんでいる晴夏や里奈と仲が良く、常に三人で行動している。
部活にも委員会にも所属しておらず、勉学にも意欲がない。苦手な教科は現代文と生物学。だが現代文の成績はさほど悪くない。
弟が二人いる。母親の作るハンバーグが好き。



■河坂 このみ(かわさか ―)■

「いがみ合ってたら駄目だよ。お互い嫌な気持ちになるだけでしょ?」

色んな人と仲良くなりたいと思っており、休み時間のたびにクラスメイトに話しかけているが、クラス替えのあった四月の自己紹介で滑ったこともあって、生徒達には一線を引かれている。
お菓子作りが趣味で、家庭科同好会に所属。
国語が得意。感受性が豊かで担当教師にもよく褒められている。苦手な教科は数学。
お弁当の定番は甘い玉子焼き。顔のよく似た妹が一人いる。



■津久井 智彦(つくい ともひこ)■

「はあ? 別に口説いてねぇんだけど。フツーに喋ってるだけなんですけど」

『女の子には親切に(意味深)』がモットーの軟派男。取っかえ引っかえに女と付き合っている。
基本的に顔さえ良ければよし。顔がよくなくても自分を好いてくれる人には応えたい姿勢。
典子同様勉学に意欲がない。苦手な教科は英語と世界史。「日本人だし外国のことはわかんね」と言いつつ日本史も嫌い。提出物をまったく出さないため試験の赤点逃れも厳しい状況。
部活もよくサボる。同じ部の重岡とは、学食に行ったり家でゲームしたりと仲が良い。
一人っ子。祖父が亡くなってからは祖母と両親の四人で暮らしている。



■根谷 将太郎(ねだに しょうたろう)■

「落としたのはお前だろう。どうして俺が拾わなくちゃならない」

無口で愛想がなく、クラスでは一人で過ごしている。積極性と協調性に欠け、常に単独行動を取る。
話しかけても大抵返ってくるのは「ああ」のみ。目つきが鋭く、女子からも男子からも関わりを求められない。こちらから求めることもない。
部活では一年の頃に全国高校書道コンクールに入賞したことがある。風紀委員に所属しているが、朝の頭髪服装検査に現れたことは一度もない。
洋画を好んで見るためか英語が得意。苦手な教科は特になく、試験では学年二十位内に必ず入っている。



今度はサブのキャラクター達も紹介できればと思います!(`・ω・´)+

イラストレーターさん募集も開始してからたくさんの方にご応募いただけてとっても嬉しいです♪
まだまだご応募お待ちしております!

*Elise*

答.「のりのつくだに」のゲーム概要について

のりのつくだに

皆様こんばんは、サークル代表の李出辺里です。

現在までにいただいているご応募にはすべて返信致しました。
万が一届いていないという方がいらっしゃいましたらご連絡をお願いいたします。


募集開始から早速ご応募をいただいておりまして、大変嬉しく思います。
今作は連載型」で漫画風のサウンドノベルゲームということで、サークルと致しましても新しい挑戦です。
連載型のゲームは多くありますが、「漫画風とは?」と感じている方もいらっしゃるかと思いますので、今回はゲーム概要についてをお話させていただきます。


背景・立ち絵とゲーム中に使用される画像はすべてモノクロ。
また登場人物のセリフが表示されるメッセージウィンドウは、漫画の吹き出しを意識したものとなっています。


同じ吹き出しでも、セリフを喋るキャラクターに合わせて三角形の位置が変化します。


モノローグ版、電話・アナウンス版と吹き出しの形もさまざま。


セリフの大きさや太さ、またフォント自体も、キャラの心情やシーンに合わせて漫画のように変化いたします。

ゲーム自体は全16話となっており、まさに連載漫画のようにお楽しみいただけるかと思います。
次回は物語の内容と登場人物の紹介をいたします。

李出辺里

答.のりのつくだにHP公開+イラストレーター募集開始!!

のりのつくだに

皆様こんばんは、サークル代表の李出辺里です。
当サークル制作の新作、連載型漫画風学園青春ビジュアルサウンドノベルゲーム「のりのつくだにのサイトを本日オープン致しました!!

ただいま立ち絵・イベントスチル・キービジュアルのデザイン担当イラストレーターさんの募集をさせていただいております!
気になった方はぜひ一度サイトまでお越しください。

今回は「のりのつくだに」という変わったタイトルとなっておりますが、この意味はすでにサイトのほうから把握できるようになっていたりするので、よければ見つけてみてくださいね。

高校生4人をメインとした物語となっています。
同じクラスでありながら全く関わりのない4人が、さまざまなことをきっかけに関わり合ってゆきます。
軽度ではありますがいじめ・暴言・下ネタといった表現が含まれますので、苦手な方はお気を付けください。

「連載型」と謳っている通り、全16話で構成されたゲームですが、各話25分とずいぶんボリュームがありますね。
どのような話が展開されてゆくのか、ぜひ楽しみにしていてください。

李出辺里

答.アリドリ攻略ヒント更新!!

Alice in Dreamworld

皆様こんばんは、李出辺里です。
PCゲーム「Alice in Dreamworld」の攻略ヒントページを更新致しました。
ジャックのヒントでもわからない!!という方はこちらをご覧ください。

続きにコメント返信が御座います。

李出辺里

答.七草がゆく!通販開始+スマートレター導入

皆様こんにちは、サークル代表の李出辺里です。

ブログでのお知らせが遅れてしまいましたが、M3にて発売致しました男性向けシチュエーションCD「七草がゆく!」の通販での取扱を開始致しました!!
キャラクターグッズの木札ストラップもございます。併せていかがでしょうか。
七草がゆく!

昨年発売したPCゲーム「Alice in Dreamworld」のサウンドトラックも取扱中です。
オリジナルのBGM・主題歌・エンディングテーマのほか、出演声優のNGボイス集を収録しています。
Alice in Dreamworld



また本日より日本郵便の「スマートレター」を通販の郵送方法に導入致しました。
全国一律180円の送料でご利用いただけます。

当サークルでは以下の三つの方法にて商品の郵送を行っています。

【スマートレター】 送料180円
サイズ : 25cm×17cm(A5 ファイルサイズ)
 厚さ : 2cm以内
 重量 : 1kg以内
配達方法:郵便受けへお届けします。
その他 : 追跡サービスはございません。

【レターパックライト】 送料360円
サイズ : 34cm×24.8cm(A4ファイルサイズ)
 厚さ : 3cm以内
 重量 : 4kg以内
配達方法: 郵便受けへお届けします。
その他 : 「郵便追跡サービス」をご利用いただけます。

【レターパックプラス】 送料510円
サイズ : 34cm×24.8cm(A4ファイルサイズ)
 重量 : 4kg以内
配達方法: 対面でお届けし、受領印または署名をいただきます。
その他 : 「郵便追跡サービス」をご利用いただけます。

※当サークルでは、ご注文をいただいて商品を手配したのち、最も低価格でご利用いただける郵送方法をご案内しております。



私事では御座いますが、先日李出個人のTwitterアカウントを作りました。(@ideHL20
今後ともふしぎの国ねこ横町さん番地を宜しくお願い致します。

李出辺里