答.任意団体名義での口座開設について

皆様こんにちは、サークル代表の李出辺里です。
通販開始に先立ち、先月任意団体名義の口座を開設しました。
そう…なんとも長い「ふしぎの国ねこ横町さん番地」名義の口座です。



長い!
郵便局の方に「中途半端なところで改行されてすいません…」と謝られてしまいました。いやいや悪いのはそちらではありません…。

任意団体名義での総合口座開設に伴い、下記のブログ記事を参考にさせていただきました。
この方々のおかげでスムーズに手続きを済ませることが出来ました。心より感謝しております。

任意団体名義でゆうちょ銀行口座を作ってみた。 | HNSMBLOG
任意団体(NPO)の銀行口座(ゆうちょ)を分速で開設する方法 | 壁と卵
任意団体(サークル等)の名前で口座を開設(ゆうちょ銀行編) | 鉄王

今回の口座開設では、団体規約の提出と身分証の提示のみで、構成員の名簿やこれまでの制作物は求められませんでした。
局員さんがマニュアルのようなものを開いて確認していたこともあり、恐らく規則通りに手続きしていただいたのだと思いますが、前述した記事にも書かれている通り、郵便局によって手順が異なるやもしれません。
ともあれ、当サークルにおいて通販の必須条件だった『サークル名義の口座』を持つことが出来て一安心です。
制作費の管理も一層しやすくなりますね。

また、通販を利用してくださった方にお送りする郵便封筒に押すためのハンコも合わせて作成致しました。



サークルのロゴとURLが綺麗に彫られていますね!
文字がだいぶ細いため多少の不安があったのですが、文句なしの仕上がりでした。

大谷印舗

ハンコを作成してくださった大谷印舗さん、ありがとうございました。

多くの方のお力を得て、今月無事に通販を開始することが出来ました。
皆様この機会に是非ご利用くださいませ。

李出辺里
スポンサーサイト



答.C86ありがとうございました!

皆様こんにちは、サークル代表の李出辺里です。
先日のコミックマーケット86では3日目にサークル参加致しました。
即売会への参加は今回が初の試みという事もあってか、Eliseはろくに眠れなかったと嘆いていたのを覚えています。


気合いを入れすぎて朝の8時には設営完了していた西う17a。
このあと2時間のんきしてました。


会場直接搬入だったため、ようやくお目見えする事が出来た中谷亜美さんプロデュースのトートバッグ

スペース位置に恵まれ、当日は大変多くの方々にお越しいただきました。
無料配布の4作品は合わせて350部程持ち込みまして、売り子さんの救いもあり、全て配布する事が出来ました。

今回、「Alice in Dreamworld」に出演してくださっているキャストさんにお手伝いをしていただきましたが、お気付きになりましたでしょうか。
午前にトイードル役の熱田友貴さん、午後に眠りネズミ役の前田聡馬さん愛梨の母親役の占部真由子さん、また主人公・愛梨役の森島亜梨紗さんは休憩を挟みながらも1日お手伝いしてくださいました。
途中にジャック役の紀昌利さんや、ジョーカー役の金子哲平さん女王役とエンディングテーマボーカルの癒月さんにもお顔を出していただき、一時はとても賑やかなスペースとなっておりました。
他にも作品に御協力いただいているスタッフ・キャストの方々とお会いする事が出来、とても有意義な1日で御座いました。
皆様には本当に頭が上がりません…有難う御座いました。

嬉しかったのは、当サークルの作品を目当てにスペースにお越しくださった方々がいらっしゃったという事でしょうか。
応援しています。という御言葉をいただき、Elise共々感激しておりました。
温かい御言葉に応えるためにも、より一層力を入れて今後の制作に取り組みたいと思っております。

ビックサイトを後にしてから、Eliseと今回の反省会を行いました。
スペースの設営やお越しいただいた方への対応など、改めて考え直さなくてはならない点が幾つか御座いましたので、今後の課題にしていく所存です。

Alice in Dreamworld
PCゲーム「Alice in Dreamworld」の体験版は今回の夏コミが初配布です
プレイしてくださいましたら、同梱されているアンケートに御協力いただければ幸いです。
また、実況・レビュー・紹介等々も大歓迎です!

ふしぎの国だんろ町じゅうたん通り白猫の右足
Eliseがハンドメイドに目覚め、今回スペースに作品を置く事になりましたが、一部完売という驚きの結果となりました。
在庫がなくなってしまった作品については、素材屋が今月いっぱいまで休業のため、秋M3より再販を行う予定だそうです。

次は月末のコミティアでお会い致しましょう!
東へ04bでお待ちしております!

李出辺里

答.拍手コメント返信

おはようございます、李出辺里です。
今回は拍手コメントの返信のみさせて頂きます。
お心当たりの方はご確認ください。

答.収録立ち会い!

こんにちは、Eliseです!
今回は企画のお話とはまた違ったことを書いていこうと思います(*'∇')φ

今日、とある収録に立ち会って来ました!
ちらりと関わらせて頂いたので、見学とはまたちょっと違うような…。

とにかく勉強になりました!
収録に関する機材のことや、どんな環境でやるのが適切なのかなど…メ、メモに書ききれない…!!(;´д`)φ≡φ それくらい沢山のことを学ばせて頂きました!

お世話になった方々には本当に頭が上がりません…!!
Eliseももっと頑張らねばなと感じました(;> <)

生のお芝居はやっぱり良いですね…!
臨場感というか迫力というか、その場その場で生まれる感情をダイレクトに受け取れるので、個別収録とはまた違った印象を受けました。
今後の活動・制作に取り入れられたらと思います!

今日新たに判明したこと=李出は鬼監督

*Elise*

答.お遊びCM企画・完成☆

こんばんは!Eliseです!
さっきブログ更新したばかりな気がするけどそんなの気にしない!

Elise発端お遊びCM企画が完成しましたー!!,゜.:。+゜
想像以上のクオリティにびっくりししています!!ほんとにスゴい!!

さあ皆さん御視聴あれ!!




   ――幾千年雪が降り続ける極寒の国。
   その醜く残酷な戦いは、たった一人の男によってもたらされた。

    「初めまして諸君、私は春の国から来た」

   冬の国の住人達は彼に脅かされるまま生きて行くしかないのか―!?

―STAFF―
シナリオ…Elise
BGM/SE/編集…隣のK

―CAST―
倉沢ユウキ/横割れスプーン/浅沼諒空/屋久谷拓哉/
結崎有理/佐藤ねこ丸/瀬良響介/山原水鶏/みや。(登場順)


隣のKさんが制作した音源を元に私がシナリオを起こし、キャストを募って完成させた突発的な企画です(*'ω')
事の始まりは4日前くらいだったかな?と記憶してますです。

キャストも豪華なうえ編集のクオリティもとんでもないです…!!
な、なんかもうちょっと真面目なシナリオにすれば良かっ…た((ゲフッ

今後も恐らくこんな突発的な企画をおっぱじめると思うので、その時は皆さま!是非とも協力してやってくださいませ☆

*Elise*