通販開始に先立ち、先月任意団体名義の口座を開設しました。
そう…なんとも長い「ふしぎの国ねこ横町さん番地」名義の口座です。

長い!
郵便局の方に「中途半端なところで改行されてすいません…」と謝られてしまいました。いやいや悪いのはそちらではありません…。
任意団体名義での総合口座開設に伴い、下記のブログ記事を参考にさせていただきました。
この方々のおかげでスムーズに手続きを済ませることが出来ました。心より感謝しております。
任意団体名義でゆうちょ銀行口座を作ってみた。 | HNSMBLOG
任意団体(NPO)の銀行口座(ゆうちょ)を分速で開設する方法 | 壁と卵
任意団体(サークル等)の名前で口座を開設(ゆうちょ銀行編) | 鉄王
今回の口座開設では、団体規約の提出と身分証の提示のみで、構成員の名簿やこれまでの制作物は求められませんでした。
局員さんがマニュアルのようなものを開いて確認していたこともあり、恐らく規則通りに手続きしていただいたのだと思いますが、前述した記事にも書かれている通り、郵便局によって手順が異なるやもしれません。
ともあれ、当サークルにおいて通販の必須条件だった『サークル名義の口座』を持つことが出来て一安心です。
制作費の管理も一層しやすくなりますね。
また、通販を利用してくださった方にお送りする郵便封筒に押すためのハンコも合わせて作成致しました。

サークルのロゴとURLが綺麗に彫られていますね!
文字がだいぶ細いため多少の不安があったのですが、文句なしの仕上がりでした。
大谷印舗
ハンコを作成してくださった大谷印舗さん、ありがとうございました。
多くの方のお力を得て、今月無事に通販を開始することが出来ました。
皆様この機会に是非ご利用くださいませ。
李出辺里
スポンサーサイト